共通情報

会社名
株式会社ジュピター
代表者
代表取締役社長 村上 宏文
所在地
〒612-8368 京都市伏見区周防町331-16
電話番号
075-604-0200
設立
1992年6月11日
資本金
6,000万円
株式
非上場
年商
約7.6億円(2024年12月期)
採用担当者
黒川 久美
事業内容
・家庭用ゲームソフトの企画・開発・販売
・スマートフォンアプリの企画・開発
・各種ソーシャルゲームの企画・開発
従業員数
社員54名(男性40名、女性14名)
平均年齢
37.8歳
当社の強み
◎裁量権と意思決定への関与
 経営陣と距離が近く、業務改善や新たな仕組みづくりにも積極的に関与できます。ご自身の提案が経営判断に反映される機会が多いポジションです。
◎柔軟な働き方とワークライフバランス
 テレワーク制度を導入。仕事とプライベートの両立を実現できます。残業も極力行わない方針です。
◎成長機会とキャリアパス
 会社の成長と共に、将来的には経営陣へのキャリアパスを目指せます。資格取得支援制度でスキルアップを後押しし、重要なポジションでご活躍いただけます。
◎社内の風通しや文化
 部署間の連携がスムーズで、役職に関係なく意見交換しやすい風土です。実際に社員からの改善提案が採用されるケースも多くあります。
勤務地
株式会社ジュピター本社(在宅勤務を申請し許可された場合は自宅)
アクセス
【京阪本線】伏見桃山駅・中書島駅からそれぞれ徒歩7分
【近鉄京都線】桃山御陵前駅から徒歩8分
雇用形態
正社員 (試用期間4ヵ月)
初任給
応相談(月額31万円~43万円)※30時間残業見合いを含みますが、極力残業しない取り組みを行っています。
手当
通勤手当(往復1,460円/1日 まで)、在宅勤務手当
賞与
年2回(業績による) ※2024年実績3ヶ月+α
昇給
年1回(人事考課による)
加入保険
健康保険、(介護保険40歳から)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
勤務時間
平日 9時00分~18時00分(休憩時間 12時00分~13時00分)
残業
有 ※2024年実績 月平均8.2時間/一人
休日
◎年間休日数
 123~125日/完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始)
 ※年間休日数はカレンダーの祝日の並びによる
 ※2025年度実績124日
◎年次有給休暇
 初年度10日/入社6ヶ月後に付与(勤続年数により最大20日/年)
 ※1日、0.5日、1時間単位での取得が可能
 ※2024年実績 取得日数17.7日/人、取得率91.9%
◎特別休暇 初年度5日(会社の定める「有休取得奨励日5日」に充当)
 法定: 産前産後休業、育児休業、介護休業・休暇 など(※育休復職実績、男性育休取得実績有)
 当社独自: 慶弔休暇、子育て支援特別休暇 など

 

 

 

人事・労務・総務 募集要項

募集人数
1名
職務内容
まずは応募者の専門分野から担当いただきます。
その後は人事・労務・総務と幅広い業務に携わりながら、徐々にマネジメント経験を積んでいただきます。
将来的には、管理部門をリードする中核人材・幹部候補としてご活躍いただくことを期待しています。
【担当業務】
・ 採用活動(面接・採用戦略の立案など)
・ 人材育成(研修企画や評価制度の運用)
・ 就業規則や社内規程の管理・改定
・ 労務管理(給与計算・勤怠管理・社会保険対応など)
・ 安全衛生対策の推進 ・ 建物・設備管理
求める能力
必須(MUST)
・コミュニケーション能力(社内外で信頼関係を築き、円滑な調整や交渉ができる方)
・PCスキル(Word、Excel(基本的な関数VLOOKUPやIFなど)、メール、資料作成の基本操作)
・新しいツールに適応できるITリテラシー(クラウドツールやチャットツール(例:SharePoint、Slackなど)に抵抗がない)
・事務処理能力(正確かつ迅速に書類作成やデータ入力ができる)
・出社可能な方(フルリモートではありません)
求める能力
歓迎(WANT)
・普通自動車第一種運転免許
・英語でのメールのやり取り
・衛生管理者資格
・防火管理者資格
・メンタルヘルスの知識(ストレスチェックや社員ケアに関する基本的な知識)
・労働法の理解(就業規則や労務管理に関する基本的な知識)
・心理学・発達心理学・キャリア理論(キャリアコンサルタント資格や、人材育成や面談で活かせる知識)
求める人物像
・会社の企業理念や風土、事業内容(ゲーム開発)に共感し、長期的にご活躍いただける方
・新しい知識やスキルを学ぶことが好きで、成長意欲のある方
・変化に対して前向きに対応できる、柔軟な思考を持っている方
・改善意欲と行動力(業務効率化や新しい取り組みに前向きにチャレンジできる)のある方
・倫理観とコンプライアンス意識が高い方(公正・誠実な姿勢で行動できる方)

 

 

 

経理 募集要項

募集人数
1名
職務内容
まずは、これまでのご経験に応じてスタートしていただきます。
日常的な仕訳入力や振替処理といった基本的な業務から、決算や財務資料作成といった業務へと、ステップを踏んで幅を広げていただきます。
将来的には、管理部門をリードする中核人材・幹部候補としてご活躍いただくことを期待しています。
【担当業務】
・経理業務:仕訳入力、振込処理などの日常経理から、月次・年次決算対応まで
・税務対応:顧問税理士との連携、税務調査の対応
・業務改善:経理・バックオフィス業務の効率化やフロー改善の提案・実行
求める能力
必須(MUST)
・コミュニケーション能力(社内外で信頼関係を築き、円滑な調整や交渉ができる方)
・PCスキル(Word、Excel(基本的な関数VLOOKUPやIFなど)、メール、資料作成の基本操作)
・新しいツールに適応できるITリテラシー(クラウドツールやチャットツール(例:SharePoint、Slackなど)に抵抗がない)
・事務処理能力(正確かつ迅速に書類作成やデータ入力ができる)
・出社可能な方(フルリモートではありません)
・日商簿記2級程度の知識をお持ちの方
求める能力
歓迎(WANT)
・普通自動車第一種運転免許
・英語でのメールのやり取り
・会計ソフトや給与ソフトの使用経験(種類は問いません)
・経理の実務経験(目安:3年程度〜)
・税務調査への対応経験
・IT、ゲーム、エンタメ業界や、建設業などソフトウェア会計と近い業種での経理経験
求める人物像
・会社の企業理念や風土、事業内容(ゲーム開発)に共感し、長期的にご活躍いただける方
・新しい知識やスキルを学ぶことが好きで、成長意欲のある方
・変化に対して前向きに対応できる、柔軟な思考を持っている方
・改善意欲と行動力(業務効率化や新しい取り組みに前向きにチャレンジできる)のある方
・倫理観とコンプライアンス意識が高い方(公正・誠実な姿勢で行動できる方)

 

 

 

プロジェクトマネージャー募集要項

募集人数
若干名
職務内容
【プロジェクト管理業務全般】
・プロジェクトの要件定義
・チーム編成と社内調整
・各種インフラの準備と運用
・作業工数および開発費用の見積もり
・スケジュールおよび予算の立案と管理
・チームの運用管理
・契約・外部折衝業務
・QAとデバッグの管理
求める能力
【必須(MUST)】
・ゲーム開発プロジェクトでのマネージャーまたはアシスタントの実務経験
・Office、ビジネスチャットツール(Slack他)、分散型バージョン管理システム(Git他)などでの実務経験
・チームメンバーや外部関係者との円滑なコミュニケーションを図り、プロジェクトの進行をスムーズにする能力
・問題の背景を理解し、論点を整理・分析して適切な解決策を導き出す能力
・プロジェクトのリスクを評価し、目的達成のために合理的な意思決定を行う能力
求める能力
【歓迎(WANT)】
・ゲーム開発プロジェクトでのプログラマ、デザイナー、プランナーの実務経験
・Switch、PS5、Steamなど主要プラットフォームでのリリース作業の実務経験
・Redmine、Backlogなどのプロジェクト管理ツールの使用経験
・業務における英語の実務経験(英語での資料作成・メール対応など)
・契約書の作成・審査、商標審査・登録など法的知識
・各メンバーの自主性を高め、各自の能力を発揮できる環境を作る能力
求める人物像
・会社の企業理念や風土、事業内容(ゲーム開発)に共感し、長期的にご活躍いただける方
・新しい知識やスキルを学ぶことが好きで、成長意欲のある方
・変化に対して前向きに対応できる、柔軟な思考を持っている方
・改善意欲と行動力(業務効率化や新しい取り組みに前向きにチャレンジできる)のある方
・倫理観とコンプライアンス意識が高い方(公正・誠実な姿勢で行動できる方)

 

 

 

応募方法・応募書類

応募方法
ジュピター経験者採用窓口 kyujin-ex@jupiter.co.jp までお問い合わせください。
応募書類
・履歴書(パソコン作成可、写真添付、連絡先、メールアドレスも必ずご記入ください)
・職務経歴書